こんばんはです。 そろそろブログの名前を変えたいです。 とりあえずで付けたので全然素敵じゃない。 もっとこうキャッチーな、新しい学校のリーダーズみたいな。 なんかクセになる、つい聴いてしまうんですよねオトナブルー。 ピコ太郎と山口百恵が見え隠れ…
こんばんは。 この間の日曜日、子を寝かしている時に「今日もいっぱい遊んで楽しかったねー日曜日さいこー」なんて話をしている時にふと 「あれ?先週の日曜日って何したっけ?」 てなりました。 割と毎週のようにそうなって割とすぐに思い出すのですが、思…
こんばんは。 いきなりちなみますが、庭記事書いてるのは作業をしたらその日に書いてるってわけではありません。 写真だけ撮りためて気が向いたら後日カキカキする感じでやっております。 今日もそんな感じでやっております。 ということで今回もお庭のこと…
こんばんは。35歳に突入しまた一歩おじさんへと近づきました。 最近自分でも「デリカシーがないな」と思う発言をするようになってきているので歳を重ねていってるのは間違いないようです。 さて、前回は設計したとこまで書いたので今回から着工していきま…
こんばんはショックマンです。 今回もお庭のお話。 なんとなくですけど完成イメージとしては大体こんな感じ。 これはGoogleスケッチアップ?というフリーソフトで描いたものです。会社のパソコンにあったので触ってみましたけど、やってみたらある程度描けま…
こんにちは。ショックマンです。 前回の投稿から一年の時を経て久しぶりに書いてます。 久しぶりといいますか、一年ぶりといいますか、ぶりぶりといいますか。 今日も朝からぶりぶりでした僕は。 そんなぶりぶりな僕はおうちを建てました。 一年経つと家も建…
スピッツっぽいタイトルになりました。 今回は予てより、かねてよりってこうやって書くんですねへー。 予てより焚き火アイテムとして導入したいと気になっていたアイテムを導入した結果、導入してめっちゃよかったっていうアイテムの話です。 それはトライポ…
前回の記事の公開日を見たら200日以上前でした。 もう飽きてるなぁ、ブログ。 さらに悲しいことに我が子が3歳にして早くも花粉症と診断されました。 嫁さんが数年前に花粉症デビューしてから早くも大御所ベテラン勢よろしく重症化して、年間で花粉に反応して…