壊したり創ったり考えたりするブログ

タイトル通りです。説明不要。多くは語らず。尻尾は振らず。どうかよろしくお願いします。

2023-01-01から1年間の記事一覧

お庭DIY10

こんばんは。 前置き長くなりますすみません。 スマホの画面が急にスーファミのバグった画面みたいになりました。 操作はできるラインも届く、けど画面がおかしいから何も見えない。 再起動してもSIMを抜き差ししても改善されず。 その日の仕事帰り。 行きや…

お庭DIY9

こんばんは。 前回の記事はお読みになっていただけましたでしょうか? ブログめんどくさいめんどくさい対策が完璧に施されていたと思います。 今回もそんな感じでいきます。 ずっとそんな感じでいきます。 どんどん短くしていきたいと思いますよろしくお願い…

お庭DIY8

こんばんは。 またブログ飽きてきたどうしよう。 いや、飽きてきたというのはカッコつけた言い方です。 「すごいめんどくさい」がふさわしい。 そこで僕は考えました。 このめんどくささを払拭するための秘策を。 それはこの記事を読み終わる頃にわかるかと…

お庭DIY7

こんばんは。 庭仕事のいい感じの進み具合にブログが付いていけてません。 ネタばかりがたまっていく一方です。 いいことです。 さて、我が家の土間コンクリートが佳境に差し掛かってきました。 あとはメッシュ敷いて養生して打つのみです。 メッシュは雨で…

果物狩り

こんばんは。 先週は久しぶりの土日休みだったので 僕「どっか行こう」 嫁「いいね。どこいく?」 僕「レゴランド」 嫁「高い」 僕「じゃあなんかフルーツ狩りたい」 嫁「6月下旬はマスカット、桃、メロンらしい」 僕「じゃあマスカット行こう」 嫁「最高。…

お庭DIY6

こんばんは。 今日も今日とて庭のこと。 枡の高さ調整もできたし、排水管もセットしたし、砕石敷いて型枠を組んでいきます。 そして完成。 途中経過の写真とか全然撮ってませんでしたね。 写真のことなんて全く頭に浮かぶことなく作業は順調に進んでいき、気…

へんしんバイクにカゴつけた

こんばんは。 5歳にしてアンパンマンにハマっている息子は自転車に乗る時もアンパンマンファミリーの人形を持ちたがります。 でも片手運転のスキルはまだないので僕の自転車のフレームに挟んで持っていってます。 「カゴがあったらアンパンマン入れれるねぇ」 …

お庭DIY5

こんばんはです。 そろそろブログの名前を変えたいです。 とりあえずで付けたので全然素敵じゃない。 もっとこうキャッチーな、新しい学校のリーダーズみたいな。 なんかクセになる、つい聴いてしまうんですよねオトナブルー。 ピコ太郎と山口百恵が見え隠れ…

潮干狩り

こんばんは。 この間の日曜日、子を寝かしている時に「今日もいっぱい遊んで楽しかったねー日曜日さいこー」なんて話をしている時にふと 「あれ?先週の日曜日って何したっけ?」 てなりました。 割と毎週のようにそうなって割とすぐに思い出すのですが、思…

お庭DIY4

こんばんは。 いきなりちなみますが、庭記事書いてるのは作業をしたらその日に書いてるってわけではありません。 写真だけ撮りためて気が向いたら後日カキカキする感じでやっております。 今日もそんな感じでやっております。 ということで今回もお庭のこと…

お庭DIY3

こんばんは。35歳に突入しまた一歩おじさんへと近づきました。 最近自分でも「デリカシーがないな」と思う発言をするようになってきているので歳を重ねていってるのは間違いないようです。 さて、前回は設計したとこまで書いたので今回から着工していきま…

お庭DIY2

こんばんはショックマンです。 今回もお庭のお話。 なんとなくですけど完成イメージとしては大体こんな感じ。 これはGoogleスケッチアップ?というフリーソフトで描いたものです。会社のパソコンにあったので触ってみましたけど、やってみたらある程度描けま…